梅新デンタルクリニック
Umeshin Dental Clinic

tel06-6364-4880

診療時間

10:00~21:00
(最終予約時間19:30)

梅新デンタルクリニック
Umeshin Dental Clinic

電話する アクセス ご予約

他院で『抜歯』と言われ当院で治療を受けた患者様の声

【患者様の声】には書かれないにもかかわらず、多数いただく、当院ならではの感想は何でしょうか?正解は、「歯医者で治療中に寝てしまうなんて、『初めてです!』『本当に驚きました!』」です。当院の「痛くない、恐くない、リラックスできる」雰囲気に、安心感を抱いていただいているご様子。治療中、患者様の寝息を聞きながら、「この信頼に応えなければ!」と、襟を正す毎日です。

何かとストレスの多い世の中で、皆様とても疲れておられます。どうか安心して、当院でお昼寝なさってくださいネ。実際、約8割の患者様が、治療中にウトウトされておられます。当院は、最良の歯科治療を行なうため、医院を貸し切りにして、1日6~7人の患者様限定で診療致しております。プライバシー保護の観点からも安心ですネ。

T.Y様

患者様の声

治療内容

歯医者が怖くて、10年以上「虫歯」を放置。大学病院を含む他院4件で、4本『抜歯』の診断をされたご様子。これ以上、歯を失いたくないとのご希望で、当院ホームページを見つけ来院されました。

まず今回は、右上第2小臼歯(5番)の歯髄に近接し歯肉縁下に広がる「巨大な虫歯」を、即日『ダイレクトボンディング』で審美修復いたしました。

患者様の感想

きれいな歯に、一気に仕上がり、満足です。

患者様の声

S.M様

患者様の声

治療内容

約2年前より、治療中の右上第1大臼歯(6番)を放置。他院3件にて「抜歯」後にインプラント治療で約45万円との診断。
なんとか「歯を残したい一心」で、当院ホームページを見つけ来院されました。

「虫歯」が歯茎の下(歯肉縁下)まで非常に深く広がり、当院でも当初、「分割抜歯」を考えました。 幸い、『歯周外科』『根管治療』後、『ファイバーコア』『オールセラミッククラウン』にて審美補綴いたしました。

『オールセラミッククラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

患者様の感想

諦めないといけないと言われた歯が白くキレイに治ってよかったです。
ありがとうございました。

特にないです。

患者様の声

A.E様

患者様の声

治療内容

約1年前、左下第1大臼歯(6番)を他院で治療するも痛みが取れず、今回、他院2件にて「抜歯」の診断。「歯を残したい一心』で、当院ホームページを見つけ来院されました。

当院にて、精査したところ、内部に4ヶ所穿孔(Perforation)を確認。『歯根分割(Bicuspidization)』と『歯周外科』後、『ファイバーコア』と『オールセラミッククラウン』で無事に審美補綴いたしました。

『オールセラミッククラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

患者様の感想

とても自然な感じで、かぶせ歯をつけていただいて、仕上がりに感動しました!
抜かないといけない、どうしようもないと他院で言われ、すがる思いでお願いしましたが、根を残していただいて抜歯せずにすみ、本当に感謝しております。(難しい事例だったと思います)大事に使いたいと思います。

他の歯で、治療途中のもあるので、また落ちついたらお願いしたいです。

患者様の声

S.J様

患者様の声

治療内容

転倒して、右上中切歯(1番)と側切歯(2番)の「差し歯」が非常に深い位置で破折。他院2件で、「抜歯」→「インプラント」の診断。歯を抜かれたくない一心で、当院ホームページを見つけ、来院されました。
仮歯は他院で作製のものです。特に中切歯(1番)の破折が深く、当院ですら、当初は「抜歯」を想定いたしました。

当院にて『根管治療』『歯周外科』後、『ファイバーコア』『セラミッククラウン』で 奇跡的に審美補綴いたしました。治療期間は約10ヶ月を要しました。

『オールセラミッククラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

患者様の感想

きれいにしていただきありがとうございます。

患者様の声

T.K様

患者様の声

治療内容

約6ヶ月前、チャーシューを食べている時に、左上第2小臼歯(5番)が激痛と共に破折。2件の歯科医院を受診するも「抜歯」の診断。

歯を残したい一心で、当院ホームページを見つけ来院されました。
歯冠部は半分破折。歯根部は3分の1が破折。非常に難易度の高い症例でしたが、『根管治療』『歯周外科』後、『ファイバーコア』『セラミッククラウン』で無事に審美補綴いたしました。

『オールセラミッククラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

患者様の感想

見た目も他の歯とかわりなく満足しています。

ますいがとれた時のかみ合わせが気になります。

患者様の声

I.T様

患者様の声

治療内容

左上犬歯(3番)が先天的に欠損し、「乳歯」のままです。今回その乳歯が「大きな虫歯」になり、他院では「抜歯」を勧められたそうです。「歯を抜かれたくない」「見た目を綺麗にしたい」とのご希望で、当院ホームページを見つけ来院されました。当院にて、『ダイレクトベニア』で「乳歯」の「大きな虫歯」の治療と同時に、犬歯(3番)の形態に審美修復いたしました。

患者様の感想

全然痛くなかったです。
思っていた以上にキレイに仕上げて頂きました。
ありがとうございます。

患者様の声

T.N様

患者様の声

治療内容

左上第1小臼歯(4番)が破折し、他院4件で「抜歯」の診断をされたそうです。 「歯を抜かれたくない!」一心で、当院ホームページを見つけ来院されました。

メタルコアが原因で、歯の約1/3が、歯肉縁下深く破折していました。 当院ですら、正直、当初「抜歯」を想定いたしました。 『歯周外科』『ファイバーコア』『セラミッククラウン』で、奇跡的に審美補綴いたしました。

『オールセラミッククラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

患者様の感想

違和感なく仕上がっていると思います。

患者様の声

K.K様

患者様の声

治療内容

左上第2大臼歯(7番)が「虫歯」で崩壊し、C4状態でした。他院では「抜歯」の診断。「虫歯」が歯ぐきの下(歯肉縁下)まで非常に深く広がり、相当難易度の高い症例でした。

当院にて、『根管治療』『歯周外科』後、『ファイバーコア』『オールジルコニアクラウン』にて無事に審美補綴いたしました。

『オールジルコニアクラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。


【次の治療】

患者様の声


今回の左上第1大臼歯(6番)は、「虫歯」が非常に深く、歯肉と大きくつながっていた(Perforation)ため、 初診時は、当院でも「分割抜歯」の予定でした。しかし幸いにも、『Perforation部の封鎖』・『根管治療』・『歯周外科』後、 『ファイバーコア』と『オールセラミッククラウン』で、本当に奇跡的な審美補綴をいたしました。

『オールセラミッククラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

患者様の感想

いつもとてもていねいに治療して頂いているなと感じております。
今後もよろしくお願い致します。

患者様の声

M.K様

患者様の声

治療内容

他院2件で、左下の第2小臼歯(5番)は「抜歯!」、第1大臼歯(6番)は「抜髄(歯の神経を取る)!」との診断。
歯を残したい一心で、当院ホームページを見つけ来院されました。

まず、第1大臼歯(6番)は、「非常に深く大きな虫歯」でしたが、『ダイレクトボンディング』で無事に審美修復いたしました。
第2小臼歯(5番)は、歯肉縁下&骨縁下まで「虫歯」が広がっており、非常に難易度の高い症例でした。 『歯周外科』『根管治療』後、『ファイバーコア』と『オールセラミッククラウン』で無事に審美補綴いたしました。

『オールセラミッククラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

患者様の感想

抜かなくてすんだので良かったです。

歯並び

他院で『抜歯』と言われた

T.T様

患者様の声

治療内容

約7ヶ月前から、左下第1大臼歯(6番)の頬測の歯茎が腫脹して、痛みも出現。他院4件では、「抜歯」の診断。 「歯を残したい!」一心で、当院ホームページを見つけ来院されました。

「歯の5分の2が縦に破折」している状態で、 当院でも非常に保存が困難な症例でした。『歯周外科』後に『ファイバーコア』で歯台築造を行ない、『オールセラミッククラウン(e.max press) 』で、奇跡的に審美補綴いたしました。

『オールセラミッククラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

患者様の感想

あきらめなければならない歯を救っていただいたことはもちろん、見離さないで、治療いただいたことに、気持ちの面でも助けていただき、心から感謝しております。 ありがとうございました。

すきっ歯

K.T様

患者様の声

治療内容

右上第1小臼歯(4番)は、「虫歯が深く」、他院2件にて、「抜歯」→「インプラント」しか方法はないとの診断。「歯を抜かれたくない!」とのご希望で、当院ホームページを見つけ来院されました。
当院にて、『根管治療』『歯周外科』後、『ファイバーコア』『セラミッククラウン』で、無事に審美補綴いたしました。尚、近心コンタクトは意図的に開けています。

患者様の感想

いつも痛みがないので、驚いています。(今までの治療時と比べて)

すきっ歯

K.S様

患者様の声

治療内容

左上第1小臼歯(4番)は、他院3件にて、「抜歯」→「インプラント」or「ブリッジ」しか方法はないとの診断。しかも、治療費は約45万円とのこと。「抜歯を避けたい!」「抜歯の場合もダイレクトブリッジ希望」で、当院ホームページを見つけ来院されました。
当院にて、「抜歯」せずに、『根管治療』『歯周外科』後、『ファイバーコア』『セラミッククラウン』で、無事に審美補綴いたしました。

『オールセラミッククラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

患者様の感想

他の医院では抜歯の診断で、ブリッジかインプラントとのことでブリッジのつもりで来院しましたが、残せると診断して頂き、うれしかったです。
治療も丁寧にして頂き白い歯を入れて頂いたので、大事にしていきたいと思います。ありがとうございました。

すきっ歯

I.K様

患者様の声

治療内容

以前、歯科助手を5年間されていたそうです。一方、歯医者が苦手で、約6年間足が遠のいておられたご様子。左上第1小臼歯(4番)は、C4状態で、他院では「抜歯」の診断。「歯を抜かれたくない!」一心で、当院ホームページを見つけ来院されました。

当院にて、『根管治療』と『歯周外科』後、『ファイバーコア』で補強して、『オールセラミッククラウン』で無事に審美補綴いたしました。

『オールセラミッククラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

患者様の感想

笑った時に見える部分でしたのでずっと気になっていましたが、綺麗に歯を入れて頂けて満足です。何よりも歯を残せたことがよかったです。ありがとうございました。

患者様の声

T.Y様

患者様の声

治療内容

歯医者が怖くて、約12年間足が遠のいておられたご様子。左下第2小臼歯(5番)は、C4状態で、他院では「抜歯」の診断。 「歯を抜かれたくない!」一心で、当院ホームページを見つけ来院されました。

当院にて、『根管治療』と『歯周外科』後、『ファイバーコア』で補強して、 『オールセラミッククラウン』で無事に審美補綴いたしました。

『オールセラミッククラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

患者様の感想

歯があるのはやはりうれしいです。満足です。

すべて気になるので、少しずつ治して下さい。

患者様の声

I.Y様

患者様の声

治療内容

他院3件で、左下第2小臼歯(5番)は「虫歯が非常に深く」、「抜歯以外に方法はない!」との診断。 「歯を残したい一心」で、当院ホームページを見つけられたそうです。

当院にて、『根管治療』と『歯周外科』治療後、 『ファイバーコア』で補強しました。最終的に左下⑤6⑦を『オールジルコニアブリッジ』で無事に審美補綴いたしました。

『オールジルコニアブリッジ』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

患者様の感想

きれいにして頂いて、感謝しております。
歯を大切にしていこうと思っています。

銀歯など治していけたらと思っています。

患者様の声

I.E様

患者様の声

治療内容

約2ヶ月前に右上第2小臼歯(5番)の「銀の差し歯」が外れたそうです。他院では「深い虫歯(歯肉縁下カリエス)」と「歯根にヒビ(破折線)」が存在するため、「抜歯」→「インプラント」or「ブリッジ」しか治療法はないとの診断。「歯を残したい一心」で、当院ホームページを見つけ来院されました。

当院にて、『根管治療』と『歯周外科』後、「破折歯」を『ファイバーコア』で補強して、『オールセラミッククラウン』で無事に審美補綴いたしました。

『オールセラミッククラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

患者様の感想

ありがとうございました。
これから大切にしたいと思います。
又よろしくお願い致します。

患者様の声

K.Y様

患者様の声

患者様の感想

20年以上通院していた医院で、右上第1大臼歯(6番)の「銀歯とメタルコア」を無理に除去した際に、歯にヒビが入ってしまったそうです。
「抜歯」→「インプラント」or「ブリッジ」しか治療法はないとの診断。他院に対する不信感と「歯を残したい一心」で、当院ホームページを見つけ来院されました。

当院にて、「破折歯」を『ファイバーコア』で補強後、『オールセラミッククラウン』で無事に審美補綴いたしました。

『オールセラミッククラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

治療内容

治療の後、歯グキが痛い日が続きましたが、今は、おちついています。

今まで定期的に歯科でそうじなどをしてもらっていましたが、今後どの様にしたら良いかわからない。

患者様の声

A.A様

患者様の声

治療内容

約10年前から、左上中切歯(1番)が「歯周病」と「噛み合わせ」が原因で、「出っ歯」「すきっ歯」「挺出」「動揺」が悪化してきているご様子。他院4件では、「抜歯」→「インプラント」の診断。「歯を抜かれたくない!」一心で、当院ホームページを見つけ来院されました

当院にて、「咬合治療」後、「出っ歯」「すきっ歯」「挺出」「動揺」に対し、『ダイレクトベニア』で、「3本の前歯を固定」すると同時に審美修復いたしました。

患者様の感想

4件の歯医者さんにはインプラントしか無理と言われた前歯。
先生にはインプラントじゃなくて大丈夫と言われましたが、実際はどんな風に仕上るか不安でした。
しかし完成した前歯はとてもきれいですごくまんぞくです。

患者様の声

N.A様

患者様の声

治療内容

左上第2小臼歯(5番)が、10年以上前に「虫歯で崩壊」、C4状態でした。 両隣の歯が倒れ込んで来て、他院では当然「抜歯」の診断。歯を残したい!との思いで、当院ホームページを見つけ来院されました。

非常に難易度の高い症例でしたが、当院にて、『根管治療』と『歯周外科』後、『ファイバーコア』と『オールセラミッククラウン』で、無事に審美補綴いたしました。

『オールセラミッククラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

患者様の感想

なくなっていた歯を作っていただきました。
まったく痛みもなく、きれいにしていただきました。
今度は左上のところもよろしくお願いします。

患者様の声

I.A様

患者様の声

治療内容

他院で、約10年前に、左上第1大臼歯(6番)の「神経を取り「銀歯」を被せたそうです。5年前と1年前にも症状が出て「再治療」。 内部の「虫歯が巨大で」歯茎まで広がっている為、最近3つの医院で「抜歯」の診断。 「歯を抜かれたくない」一心で、当院ホームページを見つけ来院されました。

当院にて、「根管治療」「穿孔部の封鎖」後、『ファイバーコア』と『オールセラミックスクラウン』で 無事に審美補綴いたしました。

『オールセラミッククラウン』は、当院提携の歯科技工士 今崎英治氏に作っていただきました。

患者様の感想

自分の歯を残すことができて本当に良かったです。
毎回丁寧にして下さって、本当にありがとうございました。
仕上がりもとても満足です。

患者様の声

» »
pagetop