歯を磨いているときに、歯ブラシの刺激で痛みを感じる場所はありませんか?
この痛みの多くは、知覚過敏によるものです。
普段のブラッシング時に、力を入れて横磨きをされていると、歯の付け根(歯と歯ぐきの境目)が削れたり、歯の根が露出することがあります。そこに歯ブラシが当たる等の刺激が加わって、ピリッとした痛みを感じるのです。
しかし、痛いからと言ってお手入れをおろそかにしていると、汚れや虫歯菌が増えて、その部分から虫歯になってしまう患者さんが多くいらっしゃいます。歯の神経にまで虫歯菌が侵入すると、痛みが激しくなり、歯の神経を取らないといけなくなります。
神経を取ってしまった歯は、枯れ木のようにもろくなり、折れやすくなっています。もしも折れてしまった場合には、残念ながら、抜歯になる可能性が高まります。
当院では、軽度の知覚過敏の場合は、歯の付け根に薬剤を塗って治療します。
歯と歯ぐきの境目の隙間が大きくなってしまっている場合や、虫歯をともなう場合には、歯と同じ色のハイブリッドセラミックスを直接歯に接着させること(MI治療)で、知覚過敏や虫歯を白くきれいに治せます。歯と歯ぐきの境目は、浸出液(歯と歯ぐきの境目から出ている液体)が多く、出血もしやすいので、ずさんな治療では、詰め物がすぐに外れてしまいます。
当院では、一人一人の症状にあった良い治療を、できるだけ多くの患者さんにうけていただくことに努めております。ご質問やご相談がありましたら、お気軽にお申し出ください。初診時にカウンセリングも行っております。
![]() |
梅新デンタルクリニック |
![]() |
大阪市北区西天満4丁目12-11 プラザ梅新別館2F アメリカ総領事館の北隣 アクセスマップ・地図 |
![]() |
大阪駅、梅田駅より徒歩15分 東梅田駅、北新地駅より徒歩7分 淀屋橋駅、大江橋駅より徒歩6分 |
![]() |
06-6364-4880 |
![]() |
月曜~日曜 10:00~21:00(最終予約時間19:30) ●お電話でのご予約は…06-6364-4880 ●インターネットでのご予約は≫こちら≪から(24時間受付) |
![]() |
祝日休診・平日不定休 |
「米村幸城 歯科医の哲学」
梅新デンタルクリニック院長 米村幸城より
私自身の想いや考えを何かの形にして表現したい。という想いから生まれました。
患者様へのメッセージサイトです。