お口の中に、種類(イオン化傾向)の異なる金属が存在する場合、微弱電流(ガルバニック電流)が流れます。アルミ箔を咬んだときキーンとなりますがこれもガルバニック電流です。
イオン化傾向の高い金属が唾液中に溶け出しますので、渋い変な味がすることもあります。
ところで、もともと人間の体には神経の伝達に微弱電流が使われています。心電図や脳波はこれを利用したものです。ところが、口の中にガルバニック電流が発生すると、妨害電波のように作用し、体の微妙なバランスが崩れてしまう可能性があります。原因不明の痛み・疲れ・イライラ・不眠などを引き起こしているかもしれません。
早めに、イオン化傾向の高い劣悪な金属は除去すべきです。
![]() |
梅新デンタルクリニック |
![]() |
大阪市北区西天満4丁目12-11 プラザ梅新別館2F アメリカ総領事館の北隣 アクセスマップ・地図 |
![]() |
大阪駅、梅田駅より徒歩15分 東梅田駅、北新地駅より徒歩7分 淀屋橋駅、大江橋駅より徒歩6分 |
![]() |
06-6364-4880 |
![]() |
月曜~日曜 10:00~21:00(最終予約時間19:30) ●お電話でのご予約は…06-6364-4880 ●インターネットでのご予約は≫こちら≪から(24時間受付) |
![]() |
祝日休診・平日不定休 |
「米村幸城 歯科医の哲学」
梅新デンタルクリニック院長 米村幸城より
私自身の想いや考えを何かの形にして表現したい。という想いから生まれました。
患者様へのメッセージサイトです。