歯ぐきが黒ずんで見える原因は、
①、歯ぐきの血行が悪く、静脈血がうっ血している状態。
②、メラニン色素が歯ぐきに沈着した状態。
③、歯を削る時に、質の悪い金属の削片を、歯ぐきに巻き込んだ場合に見られます。メタルタトゥーとも呼ばれます。
①の血行不良の原因は、まず、喫煙による血管収縮です。さらに、ブラッシング不足や歯ぐきのマッサージ不足が原因となるばあいもあります。
②のメラニン色素の沈着の原因は、遺伝的な場合と後天的には、局所の持続的な慢性刺激が考えられます。
③のメタルタトゥーの原因は、質の悪い金属の酸化です。
治療法として、
①の場合の治療法は、まず、禁煙指導です。次に、適切なブラッシングと歯ぐきマッサージの指導です。②と③の場合の治療法は、歯ぐきの黒ずんだ部分のみ切除したり、レーザーを照射します。
ずさんな治療を受けた結果の最たるものがメタルタトゥーです。
そのまま放置しても急速に悪化することはありませんが、審美的に気になられる場合は、早期の治療をお勧めします。
![]() |
梅新デンタルクリニック |
![]() |
大阪市北区西天満4丁目12-11 プラザ梅新別館2F アメリカ総領事館の北隣 アクセスマップ・地図 |
![]() |
大阪駅、梅田駅より徒歩15分 東梅田駅、北新地駅より徒歩7分 淀屋橋駅、大江橋駅より徒歩6分 |
![]() |
06-6364-4880 |
![]() |
月曜~日曜 10:00~21:00(最終予約時間19:30) ●お電話でのご予約は…06-6364-4880 ●インターネットでのご予約は≫こちら≪から(24時間受付) |
![]() |
祝日休診・平日不定休 |
「米村幸城 歯科医の哲学」
梅新デンタルクリニック院長 米村幸城より
私自身の想いや考えを何かの形にして表現したい。という想いから生まれました。
患者様へのメッセージサイトです。