一般的なブリッジの場合、両隣の歯を大きく削る必要がありますので、両隣りの歯も近い将来虫歯や歯周病になりやすく、3本とも共倒れになる可能性があります。当院では、両隣りの歯をほとんど削ることなく、ハイブリッドセラミックスの人工歯を両隣りに接着(ダイレクトブリッジ)させる方法も可能です。この方法ならば、歯を削らないので無痛で治療ができます。しかも、1日で白い歯を入れる事が可能です。ただし、歯ぎしりや食いしばりの強い方や、大臼歯(奥歯)のように咬む力が集中する場所では難しい場合もありますので、お気軽にご相談下さい。
近年、入れ歯に関しても、見た目を気にされる患者様も増えておられます。保険の入れ歯の場合は「金属のバネ(クラスプ)」しか認められていないので、見た目が大変悪くなってしまいます。さらに良くないことに「金属のバネ」をかけた歯には、無理な力がかかりやすいため歯周病がますます進行し、歯がグラグラになる危険性があるのです。
そこで、当院でお勧めしているのはノンクラスプデンチャーです。「金属のバネ」の代わりに、「やわらかい弾性樹脂」でバネを作ります。色は歯ぐきと同じ色ですので目立ちません。しかも、歯を削る必要がほとんどありません。さらに、「金属のバネ」とは異なり歯の付け根を把持しますので、歯に無理な力がかかりにくく歯が長持ちします。隣の歯を大きく削らなければならないブリッジや、歯ぐきを開いて顎の骨にチタンのネジを埋め込まなければならないインプラントに抵抗のある方には最適です。
![]() |
梅新デンタルクリニック |
![]() |
大阪市北区西天満4丁目12-11 プラザ梅新別館2F アメリカ総領事館の北隣 アクセスマップ・地図 |
![]() |
大阪駅、梅田駅より徒歩15分 東梅田駅、北新地駅より徒歩7分 淀屋橋駅、大江橋駅より徒歩6分 |
![]() |
06-6364-4880 |
![]() |
月曜~日曜 10:00~21:00(最終予約時間19:30) ●お電話でのご予約は…06-6364-4880 ●インターネットでのご予約は≫こちら≪から(24時間受付) |
![]() |
祝日休診・平日不定休 |
「米村幸城 歯科医の哲学」
梅新デンタルクリニック院長 米村幸城より
私自身の想いや考えを何かの形にして表現したい。という想いから生まれました。
患者様へのメッセージサイトです。